6月 27日


 先ほど、アメリカに住む義弟夫婦に赤ちゃんが生まれました。
おめでとう!おめでとう!!

大好きなasaちゃんと、可愛い姪っ子。それから生まれてきたばかりの甥っ子。
早く、みんなに会いたいです。
お祝いに何を贈ろうか、考えるだけでワクワクしています。
窓辺に一輪。
ジュード・ジ・オブスキュア。

このジューシーな香りが、とってもとっても大好きです。





6月 26日



今日は、どんな日でしたか。


いつもと変わらない一日。
お出かけの一日。
お仕事を頑張った日。
体調が優れなかった日。
嬉しいことがあった日。
悲しいことがあった日。

ある人にとっては、今までで最高の日かもしれない。
またある人にとっては、今までで一番辛い日だったかもしれない。

今日は、どんな日でしたか。




私は、今日は静かに、穏やかに。
リネンのカーテンの痛んだ部分に、小さなレースのモチーフを縫い付けたり。
作りかけの三女のワンピースを仕上げたり。
掃除を済ませてスッキリした部屋の中で、静かな音楽をかけながら リネンショールのフリンジを作ったりしていました。
あまりに地味な作業で、途中で昼寝をしてしまったり・・。

それから・・・
庭のバラを摘んで、簡単なアレンジを作ったり。
アンブリッジローズの2番花。
淡いアプリコット色と、ちょうど良い大きさが とても愛らしいのです。

カシワバアジサイと一緒に、水を張った花器に浮かべました。
陶磁器のような、つるんとした花びらは とても柔らかく、優しい雰囲気のバラです。
ころころとした、ディープカップの形。
この形がやっぱり一番好きです。


さて、先日の日記で登場した、シンガーのミシン脚と一緒に我が家に届いたもの。
少し古びた雰囲気が味わい深い窓フレームに 取り付けられた鏡。
アンティークな鏡は、玄関に。ちゃんと壁にも固定して。
鏡の効果で、今までよりも少し広くなったかのように感じます。
出かける前の、最終チェックもここで。


鏡に映ったキャンドルの灯りがまた、雰囲気あって素敵です。
今年もキャンドルナイト、楽しんでいます。
6月 23日


 久しぶりに、フラワーアレンジメントの更新です。

KaraKaran*さんで月に2回。 とても楽しみにして、毎回ワクワクしながら通っています。
日記に更新していないですけれど・・・(苦笑)

時間が空いたら、少しずつ以前のアレンジメントも載せていきたいな、と思っています。


・・・・・・さて。
今週のレッスンは、今が旬!「ブラックベリーのアレンジ」
ブリキの器に、ブラックベリーをたっぷり。これだけでも可愛い。

合わせる花材は、色々迷った挙句、おいしそうな実ものをセレクト。
ぶどう、フサスグリ、サンキライ、それからザクロ。
どれもフレッシュでおいしそう!


実ものたっぷりのアレンジは、作っていて本当に楽しいです。
先生やスタッフさんにも、「これは楽しそうー!」と、なかなか好評。

アレンジで少し余った材料やこぼれた実は持ち帰り、足元に転がして飾ったりします。
まるくって、ころころ・・・ 思わず娘たちの手が伸びます。 食べちゃダメ!(笑)

ほら!ツヤツヤでたわわなブラックベリー。
そして、小ぶりなザクロ。

完成したアレンジメントは大抵、玄関に飾られます。

家族が毎朝出かけていく場所。
家族が帰宅してまず目にする場所。
それから、我が家に来てくれた方が 最初に目にする場所。

玄関にはとびきり素敵なものを、と思います。

6月 20日


 バラの2番花が、少しずつ咲きだしています。
2番花は春の花に比べて、大きさも小ぶりで色も薄めですが、私はこれくらいの方が好きです。
1番花は、蕾がついた時にピンチして 見るのを我慢していたガブリエル。
2番花は、蕾が少し開いた時点で摘みました。

ほんのりうっすらと、パープルがかった中心から、透けるようなホワイトへのグラデーションです。
なんてニュアンスのあるカラーでしょう。
とても神秘的なバラです。

一緒に写っているオレンジのバラはマリア。
こちらも2番花の蕾があがっています。



さて。
今日の午後は またもや家具作り。
友人に頼んであった、ミシンの脚。
希望通りのものを、ちゃんと見つけてくれたシゲさん。ありがとうー!

7年前に購入したパソコンデスクは白色だったのですが、
どうしてもインテリアに合っていなくて、ずっと違和感を感じていたのです。
やっぱりここはアンティークな雰囲気のデスクに替えたい!


超巨大ホームセンターへ出向き、木材は調達済みだったので、早速作業開始。
強度と手触り重視で選んだ, レッドシダーの無垢材を繋げて天板を作り、磨いたミシン脚にしっかり固定。

お気に入りのパソコンデスクになりました。
木の机も、これからいっぱい傷がついて、さらに味わい深くなってほしいと思います。

そうそう。
今週は我が家の雰囲気がガラリと変わったのです。
パソコンデスクもそうですけれど、リビング全体の模様替えを行いました。
思い立ったら、もう待てない性格ですので(笑) 子供たちが学校や幼稚園に行っている間に 一人でせっせと模様替え。

テレビを動かし、ローボードも移動。
娘たちの学習机も移動。
そして、今日のパソコンデスクで完了です。

以前よりもずっと広く空間を使えるようになりましたし、お気に入りの家具もできて 家の中を見渡すと嬉しくなります。
明日の朝、仕事から帰ってきた夫は また変化した部屋を見て何と言うでしょうか。
ちょっと楽しみです。

6月 12日


 とても素敵な紳士から、バラを頂きました。


ローズグロアー、大野耕生さん。
昨日は大野さんの授業があり、とても楽しくて充実した時間を過ごしました。

ちょこちょこと面白い事を言われるのですが、先生、実はきっとシャイなので、周囲の反応に照れながら授業を進めます。
共に講義を受けている生徒さんたちも、皆さんとても面白く、そしてバラに熱心な方ばかり!
皆さんの質問する内容が、これまた興味深くて楽しいのです。

そうそう、大野耕生さんが5月からブログを始められました。 大野耕生さんのブログはこちら。
こんなに有名な方のサイトがなかったのが、今まで不思議なくらいです。
講義終了後、生徒さんもほぼ帰られた後に「あ、ブログの事を伝え忘れました・・・」なんて。面白い方です。

来月からは、香りのバラについてのレクチャーです。
教材は勿論、耕生さんセレクトのバラ苗。
我が家で香りが素晴らしいバラは、ジュードジオブスキュア、エブリン、ナエマ。ヘルシューレンも強香です。
粉粧楼の香りも今年は忘れられないほど魅力的でした。

先生、バラのセレクト、期待していますよ!

帰り際に頂いたバラは、フランス、デルバールのバラでした。
昨年、デルバールの農場で大野さんが一目惚れし、3日間ずっと側に連れて歩いた”彼女”だそうです。

まだ名前もなく、日本での販売もされていないそうなのですが、本当に素晴らしいバラ!
香りがとても甘く、強く、でも嫌味のないキュートなバラ。
はらはらと散る花びらも とても可愛らしくて、拾って捨てたりせず、そのままそっと置いておきたくなります。 

早くこの”彼女”が育てられるようになりたいですね。




・・・・・・・・・話は変わって。
本日のありえない。(ダカフェ風に ・笑)

カキ氷を食べながら寝てしまった三女。

スプーンは銜えたまま。手はブルーハワイの海に・・・

6月 14日
お隣さんから頂いた、摘みたてのラベンダーを窓辺に。

雨上がりの清々しい風に吹かれて、
パリの上に、ラベンダーの香りが漂います(笑)。


アジサイも色々と咲いています。
雨が降った後は 雫の重みで、ゆったりと垂れ下がっていました。

側のタライには、メダカが6匹。
ふつうのが3匹と、白いのが3匹。元気に泳いでいます。
卵もあちこちに・・・。
現在、赤ちゃんメダカも7匹ほど、別のガラス鉢で泳いでいます。

そんなメダカたちの様子を、娘たちが3つの頭をくっつけながら 楽しそうに覗いています。


6月 4日


 6月最初の日記です。
庭のバラ見頃は過ぎましたが、まだ咲いてくれているものもあります。
マダムフィガロ。
品の良い、フレンチローズです。

白に近い、薄い薄いピンクがかった色。
少しウドンコになりましたが、そんなのへっちゃらで咲いてくれます。
シュートの勢いも強く、グンと高く伸びました。


そして、我が家で唯一の ルージュ色のバラ。
ルージュピエールドロンサール。
写真と実物では少し色が違います。
写真ではほぼ、赤バラのようですが、実際はローズピンクの色が強いです。

写真の色は好きではありませんが、実物の色は結構アリだと思っています。
我が家のバラは淡い色のものがベースなので、こういったアクセントカラーのバラもあったほうが、立体感が生まれます。

そして、カップ咲きの形が綺麗なのです、この子は。
コロン・・・と、大きすぎない花も好みです。
本家(?)ピエールドロンサールは、花も開花に連れて大きくなりますが、ルージュの方は小さめです。
あとはブランピエールが加われば、ピエール3種が揃うのですが。


バラの終わりと共にアジサイが見頃です。
地植えのアジサイは、さすが元気です。
鉢で育てているアジサイたちも、もうすぐかな?


・・・・・・さて。

久しぶりに、子供の服を縫いました。
すっかりお忘れの方も多いと思いますが、ここ、ハンドメイドサイトだったんですよね。(笑)

でも、ちょこちょこ縫ってはいるのですが なかなか写真を撮るまでにいかず、
写真が無いならアップもできず・・・
トルソーでも買おうかな。でも、やっぱり着用画像の雰囲気が好きなので、誰かモデルが欲しいです。

今回はリバティ、イザベルで長女のワンピースを。
勿論、二女と三女の分も縫製中です。
シャーリングに肩リボン。
イチゴ柄のリバティだけれど、渋めの地色が甘さを抑えてくれています。
この色、大好き。
生地を贅沢にたっぷり使ったワンピースは、ふわりふわりと揺れるので大喜び。
嬉しそうにくるくると回る長女。

早く二女と三女にも作ってあげないと、拗ねてしまいそうです。

home
inserted by FC2 system