11月 27日

 先々週、三女が発熱。
その3日後に長女が発熱。
また翌々日に二女が発熱。

しっかりと流行にのってしまった我が家です。
インフルエンザ、三姉妹コンプリートです。
夫はワクチン接種済みなのですが、こんなにウィルスが蔓延していた家庭内なのに、私は全くの元気でして・・・
気持ちは若くても、体内に抗体があるのではないかと言われている世代のようです(笑)。

長女にいたっては、インフルエンザで学校を休み、元気に登校できるはずだった日から学級閉鎖になったので 
1週間以上も自宅で過ごし・・・。
ほんっと、長い休暇でした(笑)。
昨日からやっと、静かな昼間を過ごしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。
暖かな午後は、楽しみにしていた 落ち葉ひろい。
公園全体が銀杏の葉で覆われて ハッとするほどの黄色です。
毎年毎年、葉が色づくのを待って 必ず遊びに来ています。

「ママ! ブーケだよ!」
と、優しい笑顔で駆け寄ってくる二女。

「ママの好きなバラみたい!」と、長女。
日暮れまで遊んだら、両手いっぱいに落ち葉を拾って帰りました。

「今日は楽しかったねー。きれいだったねー。良かったねー。」と、嬉しそうな三女。
銀杏の葉で たくさんの喋々を作って遊びました。

眩しいほどの黄色。

また来年、同じ時期に来ようね。

11月 14日


 「もういいかい?」と歌うと、「まーだだよ。」と返してくれる声がある。
小さな宝物が、早く元気になりますように。


 
先日のバラ講義の後、耕生先生から「持って行ってもいいですよー。」と渡されたチャールズ・レニー・マッキントッシュ。
「水彩絵の具の匂いがしません?」って先生。
します、します。(笑)

講座を受けている他の方々とも随分仲良くなり、講義終了後の質問タイムではワイワイと賑やか!
先生のパソコンの色の話や、皆さんの庭の話で笑ったり。
学生時代とは違う、授業の楽しさをしみじみと実感しています。
来月はエプロンや鋏を持参して、植え付けの実習です。

耕生さんは、講師らしくなく(?) とても気さくに楽しく会話をしてくださるので 教室の空気がいつも明るいのです。
このサイトにも遊びに来てくださっているので、
「サイトをやめようかなんて言ってるのを読んで、あぁ、ディズニー疲れなんでしょ、って思ってました。」って、先生。
いやいや、素敵なバラの写真が撮れると こうして更新するのも楽しいのですよ。



・・・さて。そろそろ・・・

ツリーの季節です。

先月、北欧へ旅行に行った友人からのお土産、ストローオーナメント。
今年のツリーはこのオーナメントで、優しく、ナチュラルに。

彼女はいつも、両手いっぱいのお土産を抱えて 溢れそうな笑顔でやってきます。
私も娘たちも、夫までも 彼女のことが大好き。
来月は彼女とのクリスマス会を企画中。ワクワク。
さて、今週末からは行事ラッシュ。
長女の習い事のリハーサルにコンクール。
二女・三女の作品展。
それからそれから、アメリカから義弟家族が一時帰国。

素敵な11月になりますように・・・!
11月 2日


 日記の月別ページを更新するたび、月日の遷り変わりの早さを感じます。

もう11月になりました。
今月もまた、楽しみなことが沢山です。
暖かいうちに大掃除もしよう。


寂しくなってきたバラたちですが、一輪、ものすごく立派に咲いていたエブリン。
胸いっぱいに吸い込みたいほどの、フルーティーな香り。
基本的に日中は心地よいBGMをかけています。
現代音楽も良いのですけれど、クラシックは何度聞いても素晴らしいと思います。
一日中かけていても飽きがこないのも、やっぱりクラシック。

音楽も、お洋服も。
クラシックを知ることは 大切なのかもしれません。

home

inserted by FC2 system