3月 25日


 先週末、二女が卒園しました。

朝、紺色の制服を用意しながら 「今日でこの制服も最後だね」なんて会話しながら 
園に通った4年間を振り返り、ぐっと胸にこみ上げるものが。
3歳の誕生日を迎えてすぐに通いだした二女。
未就園児の頃は制服もぶかぶかで、まだまだ小さく幼い女の子でした。
甘えん坊ですが、この4年間一度も「行きたくない」などと泣いたこともなく 
給食もたくさん食べ、お友達とも本当に仲良く遊び、先生たちからも可愛がってもらい
ものすごく楽しい、とびきりの4年間でした。

卒園式では、先頭を切って入場し 修了証書を授与していただき、
背筋をピンとのばし堂々とした姿に、感動しました。

最後のホームルーム。
涙でつまってしまい言葉にならない担任の先生から、
ギュッと抱きしめてもらった子供たち。

ホテルへ移動してからの謝恩会でも、
沢山のサプライズがあり、保護者たちがお互いを思いやる気持ちの暖かさを実感しました。

さっきまで笑顔だった二女も、先生やお友達と離れてしまう寂しさからか
気付けば涙でぐちゃぐちゃになった顔。
幼稚園生活で泣いたのは、この時だけ。最初で最後だったかもしれません。


卒園を迎えた二女に、三女からブーケのプレゼント。
ピンクでまとめた 幸せ色のブーケ。

 「卒園 おめでとう」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連休には、夫の両親と一緒に京都へ 恒例のお墓参り。
お墓参りをし、お茶をいただき、
ちょっとついでに石庭を拝観して のんびりと。

お昼には、お母さんが予約しておいてくれた阿じろで精進料理をいただきました。
とても丁寧で、優しい味付けがしてあり 
お腹いっぱいなのに重くない、とても美味しいお料理でした。

道中、お父さんとお母さんのやりとりが面白くて
お腹を抱えるほど笑ったり、
とにかく賑やかな一日でした。


週明けから幼稚園は春休みに入り、
明日には小学校も終業式です。

短い春休み、どう過ごそうかと計画中です。

3月 16日


 春の球根たちが少しずつ咲きだしました。
クロッカス。

黄色、パープル、白色の花が 低い背丈で咲きます。
朝はまだ蕾んでいましたが、そろそろ開いてくるでしょう。



週末、三姉妹それぞれのボーイフレンドたちが 朝から次々とやってきました。
ホワイトデーだったのですね。
キャンディー、クッキー、ハンカチや文房具など。
何故かモテモテな二女には、男の子手作りのブレスレットとかも!可愛い!

微笑ましい幼い恋人たちの姿に、喜ぶ私と 拗ねる夫。
きっと10年後も、夫と私の反応は同じなんだろうなぁと想像しただけで 笑ってしまいます。

私自身は、夫からは何もありませんでしたが ロザリアンな紳士から頂きました。
チョコレートと、押し花のタルト。
一通り娘たちに自慢した後、冷蔵庫の一番上の段に隠しましたよ。


バラの芽もぐんぐん成長していて、春のバラに向けての期待が高まっています。
今年はフランス、デルバールのバラが沢山増えました。
5月になったら、フレンチバラの写真で イングリッシュローズ大好きな友達を誘惑するのが楽しみです。

3月 9日


 バラの新芽も芽吹いてきました。
柔らかく、瑞々しい芽は、思わず美味しそう、なんて思ってしまうのです。
マチコちゃんから、誕生日に贈ってもらったバラ。
ブラン ピエール・ド・ロンサール。
沢山の花が咲きますように。



さて。
昨日はアレンジメントのレッスン。
今回のテーマは、「青リンゴとレモンリーフのブーケ」
選んだ花材、全てグリーン!

因みに、この日着ていたスプリングコートも 履いていたレペットのバレエシューズもグリーンでした。
「どんだけグリーン好きなの!」なんて先生にからかわれながら
楽しくレッスンをすることができました。

バイモユリと、マトリオスカは高さを出して。
八重のクリスマスローズでホワイトへのグラデーションを。

清々しいブーケが出来上がりました。

やはり、ナチュラルアレンジは作っていて一番楽しいです。
こんなナチュラルな花がたっぷり選べるのも、KaraKaranさんならでは。

店内には春の花が沢山並び、カゴやグラスなどの雑貨も春らしいものが。
こんな素敵なものも。
華奢なゴールドのワイヤーがくるくると巻かれたのは、なんとコサージュ。
卒業・入学シーズンです。
生花ではないので、卒業式も入学式も使えるのが嬉しいです。
留め金もピンでなく、とても強力なマグネットなので スーツやドレスなどの生地を傷めることなく
しっかりと固定してくれるので安心です。
紋章のようなレースのようなモチーフと、ゴールドのタッセルが高級感。

アジサイなどの色やモチーフを選んで、自分の着る服に合わせてオーダーできるのはとても嬉しい。
私はこれの色違いをオーダーしたのですが、とっても素敵に仕上がっていました。
KaraKaranさんのオーナーブログにも、他のデザインが載っていましたが、どれも魅力的でした。
お値打ちな価格なのに、本当に素敵なので 是非おススメです!

もうすぐ卒業の二女。
残りの園生活を惜しむかのように、毎日毎日カウントダウンしながら通っています。
「みんなと過ごせるのもあと○日!」

長女の時も涙を抑えきれなかった私ですが、4年間も通った二女の卒園は更に感慨深く、
最近、少しのことでうるっと涙腺が緩むのです。

卒園式、謝恩会。
なんとなく想像がつきます。(苦笑)

3月 4日


 3月の雨の日は、少し肌寒く感じます。
それでもカーディガンを羽織り、庭に出て
クリスマスローズやバラの新芽を楽しむ時が 至福の時間です。

玄関は、ヒヤシンスの透き通る香りがいっぱいに拡がり
一時の華やかさを主張しています。

もうすぐ誕生日を迎えるお友達
彼女に、キャンドルを贈りました。
何の知らせも無く、突然送りつけたので ビックリしていましたが とても喜んでくれました。
えぇ。サプライズ、好きなんです。(笑)

バラのこと、子供のこと。
彼女とのメールはいつもいつも長文で、これ、全部送信できるのかな?と思うほど。
いつも一生懸命で、明るくて。
辛いことがあって大きなダメージをうけても、いつかは必ず前を向く。
自分のことよりも、誰かを思って動く気持ちが強い人。
ちょっと早いけれど、心をこめて。

 Happy Birthday! 



ただ今、クリスマスローズが見頃の時期。

ダブルカップのクリスマスローズは、とても華やかです。
昨年よりも多く花をつけ、ポーチの真ん中で一際目立っています。
 
一重のクリスマスローズには一重の魅力があります。
さりげなく、清楚な雰囲気。

こちらにはパープル系が。
ホワイトとはまた違う、色っぽい魅力があります。

クリスマスローズの中でも、私が一番好きなのは
原種、フェチダス・ニゲル。
株の寿命は短く、3年ほどで終わってしまうのですが
こぼれ種であちらこちらに増えています。
房咲きの鈴のような形が とても可愛らしいでしょう。

こちらも原種、リビダス。
小豆色からグリーンへの色のニュアンス、
小さくて控えめな姿が また可愛らしいのです。


さて、今日は結婚記念日。
数週間前、旦那さんの手帳の3月4日には大きくハートマークを書き込んでおきました。
仕事場でスケジュール調整のために手帳を開くたび、ハートマークが目立っていて
予定を聞きにきた後輩たちが 一瞬、息を呑んで手帳を凝視するので困っているそうです。

今夜の夕食メニューをどうしようかと、今は考えているところですが
毎日欠かせない、野菜のポタージュに 旦那さんの好きな肉料理、アボガドサラダ。
旦那さんのお母さんに頂いた、上等な骨付きハムも前菜に登場させよう。
子供たちが喜ぶパスタ。それからパスタにあうパンも焼いておこう。
それから、デザートはシフォンケーキにしようかな、と思っています。


inserted by FC2 system