home
2月 27日


 三人娘の末っ子、誕生日でした。

誕生日はパフェパーティーをする!と言っていたものの・・・

やっぱり、ケーキがなくっちゃね。
・・・ということで、朝からスポンジを焼いて、デコレーション。

途中、冷蔵庫で寝かせたり キルシュを加えたり・・・
今回はオームの純生クリームで贅沢に。
7分立て、上手くいきましたよ♪

おかげでとろ〜り、おいしそうなケーキのできあがり。




 『HAPPY BIRTHDAY』



お姉ちゃんたちは、こっそりナイショでプレゼントを用意していました。
勿論、三女は大喜び!

いろんな人にお祝いしてもらえて、良かったね。

まだ6歳。
もう6歳。
あっという間に大きくなっちゃうんだろうな。


とびきり笑顔で いっぱい頑張る6歳に Happy Birthday!



2月 23日


 『しあわせのパン』

先週、映画を観に行きました。
伏見ミリオン座へ。
映画の雰囲気にぴったりな、こじんまりとした映画館。

とても良かったです。
映画も、映画館も。


お話の中にもでてきた、お豆のパン。
焼いてみました。

小豆、金時豆、手亡豆、えんどう、黒豆。 
ゼリービーンズのように、色とりどりで、つやつやのお豆たち。
もうちょっとクープを深めに入れて、豆たちの顔をだしても良かったかな。

優しい甘さが広がる、まぁるいパン。
焼きたて、最高に美味しかったですよ。


2月 20日


 昨晩焼いておいた、シフォンケーキ。
プレーンな豆乳シフォンと、抹茶あずきのシフォン。


ふわっふわ 柔らかくて、 それでいてしっとり、ジュワッ。
いくらでも食べれちゃうところが、危険です・・・ 

一切れずつ ラッピングして、お裾分け。
近くに住む友人たちへ、朝一番にデリバリー。

遠くに住む友人へも、梱包して贈りました。
宅配便のお兄さん、ちゃんと届けてくださいね。



2月 16日


 バレンタインデー。

なんと、私もチョコを頂いちゃいました。


心から尊敬している方から。 サプライズでびっくり。

いや〜〜もう。 嬉しかったです。



2月 15日


 タルト フランボワーズ ショコラ  焼きました。


生地には フランボワーズのピューレを練りこんで
ガナッシュには フランボワーズのリキュールを。

キュンと甘酸っぱさが程よくて 甘いものが苦手な男性でも食べれちゃいました。

ハートのチョコレートが さりげなく可愛い。

粉砂糖でおめかし。

「ママ!プラネタリウムで見た 天の川みたいだね!」だって。



2月 14日


 
Happy Valentine's Day


くまのがっこうの、ジャッキーチョコ♪
ホワイトチョコに替えて、デイビッドチョコも。

いや〜〜〜可愛い。
とにかく可愛い。


こーんなに沢山、作ってしまいました。
でも、勿体無くて食べられない〜。



小学生や中学生のころは、バレンタインデーなんていったら それはもう一大イベントでした。

当日は男の子も女の子も ドキドキ・・・ソワソワ・・・・・・キュン・・・
あー懐かしい。。。


今では、娘がそんな雰囲気ですけれど。
思春期ですね〜♪



学生のころは、大きな紙袋いっぱいに入ったチョコを両手に提げて帰ってきたり、一日中呼び出しが絶えなかったという、オット。
お義母さんたちの証言もあるのですが・・・本当かな〜?
さーて。
今年のパパは何個貰ってくるのかが、私の目下の楽しみです。


2月 6日


 週末。
とても久しぶりに、家族揃って 何も予定の入っていない日がありました。

どう過ごす?どうしたい?どこかへ行く?

明日の朝までに考えておいてね、パパ。頼んだよ。
・・・と、前日の夜に言っておいたのですが。

「なにもアイデア思い浮かばなかった〜」と、翌朝の夫。
・・・やっぱりね。
どうしてこう、昔から私の周りの男性陣はプランニング力に欠けるのか。


と、いうわけで。
プラネタリウムでも行ってみない?と。
岐阜市科学館へ。
プラネタリウムなんて小学生以来〜と、懐かしく思えます。


5秒間目を瞑っている間に館内が真っ暗になって、合図と共に目を開けると・・・

そこには 満天の星空。

思わず、歓声が上がります。
子供たちは身を乗り出して あっちの星座、こっちの星座を指さしていました。
あまりの反応の良さに、嬉しくなっちゃう。


数年前、ハワイのパイナップル園の ど真ん中で見上げた星空のような、いーっぱいの星。
あの時は、360℃に広がるパノラマの星空だったね。
真っ赤なコンバーチブルから見上げた星空。
いつかは、娘たちにも見せてあげたいな。
プラネタリウムよりも大迫力の、本物の星空。


プラネタリウムを満喫し、科学館の中でもたっぷり遊び、午後は県立図書館へ。
それぞれ、好きな本を借りて帰りました。
こんな休日もいいものです。



 

『養老軒』の、大福。
子供たちは、ふるーつ大福も好きですが、いちご大福の方が好きみたい。

もうひとつは、2月1日から2月14日までの期間限定「しょこら ふるーつ大福」
おいしかったです♪

バレンタインですねー。
そろそろ、子供たちも準備に取り掛かっています。
今年もボーイフレンドたちに、あげるみたいですよ。


2月 2日


 ツイッターやフェイスブック、掲示板やメールなどでの、お祝いメッセージ
ありがとうございました。

 いつもパンやお菓子の材料を買っているネットショップ、『cuoca』さんでの、クリスマスのフォトコンテストで
栄えある賞を頂きました。


12月の日記にも登場した写真を再び・・・

賞をいただいたのは、この写真ではありませんが。
今年のクリスマスケーキは、フルーツたっぷりの ベリータルト。
タルトの大小を重ねて、リースのように仕上げてあります。

思い出に残る賞をいただけて、本当に嬉しかった。
ありがとうございました。




・・・さて。話は変わって。
我が家の長女、月曜の日から学校をお休みしています。
流行性耳下腺炎。 おたふく風邪です。

大した熱も無く、元気なのですが、あまり口が大きく開けられないので スープや粥などの食事中心。
それでも、今朝からは頬の痛みも和らいできたらしく、お腹空いたぁ〜と言ってきました。

長女が大好きな五平餅を、自宅で作ってみることに。
五平餅って、どこにでもあるのかと思っていましたが、東海地区の郷土料理だったのですねー。

あったかい白米をすり潰して俵型にして 木の串をさしたら 平たく形を整えて・・・
オーブンで両面6分ずつ焼きます。
そこへ、胡桃味噌を塗ってさらに5分。

ほんのり表面が焦げたら出来上がり。


お抹茶もほしい!と、長女が点ててくれました。

のんびりと、おやつの時間です。


自分で作った五平餅は とても優しい味がして、長女は3本も食べました。
ただでさえ、おたふく風邪で膨らんだほっぺたが、ふくふくとして 幸せそう!

くるみ味噌も手作り。
ローストした胡桃を細かく潰して、きび砂糖と味噌、お酒を加えて練りました。
香ばしくておいしいー。



昨日の夜から降っていた雪もやみ、窓からは眩しいほどの銀世界。
お日さまの光が反射して、いつもより明るいくらい。

妹たち、今頃は幼稚園や小学校で雪遊びかな。
帰ってきたら、おやつは五平餅ですよ。


inserted by FC2 system