home
3月 26日


 桜もち、できました。


娘が大好きな、桜もち。

10個作って、あっという間になくなりました。


3月 25日


 天然酵母での、手捏ねパン。

寒くて外に出たくない日は、もくもくと焼いていました。

シンプルなバタール。
イチジクのブール。
アーモンドプードルにラムを効かせたシナモンロール。
辻口シェフのカスタードを使った、クリームパン。

朝、たーくさん並べておいたら 夫と娘が「パン屋さんみたいだ!」と喜びました。



明日は終業式。
いよいよ、長女と次女も春休みです。

なんだかんだと、習い事関係でスケジュールが埋まっているんですが、
せっかくの春休みですから、家族でどこかへおでかけでも行こうかなぁと、検討中です。



3月 20日


 卒園しました。

三姉妹、全員が通った幼稚園。
合計7年間もお世話になりました。
これで、本当に卒園です。


卒園式の日は、風は冷たいけれど 快晴!
一足先に登園していった娘を見送り、身支度をしていたら、仲良しの友人が迎えに来てくれました。
こんな友達ができたのも、この幼稚園に縁があったからこそ。

卒園児67名。
それぞれが、16の小学校へ旅立っていきました。


卒園式の後は、お楽しみ、謝恩会♪
例年通り、大きなホテルで行われました。
お料理も美味しくて、パフォーマンスも楽しくて!謝恩会委員さんに感謝。


謝恩会も終盤になってくると、別れの寂しさが増してきます。

娘は、園児代表で園長先生にお礼の花束を。
長身の園長先生。
スッと膝をついて子供を抱えてくれる、とっても優しいgentlemanです。
格好良いでしょ☆子供たちにも大人気!

今年は役員をやっていたおかげで、園長先生とのCommunicationも多くて 楽しかったです。


謝恩会で、最後の会長仕事、スピーチがあったので・・・新調しました。
卒園式用のワンピース。

FOXEYで一目惚れした、ブラックワンピース。
さすが、とてもラインが綺麗に出てくれます♪
共布仕立てのボレロも一緒に。(写ってませんが・・)


最後の挨拶。
子供たちと、お母さんたち。そして先生たちが、じんわりと振り返って 成長を感じてほしくて
私らしい言葉で、話しかけたつもりです。
途中、思わず涙しそうになったけれど 止まることなく、ちゃんと最後まで勤めを果たしましたよ。
皆の見守ってくれる視線が とても暖かくて 嬉しかったです。



さぁ、いよいよ小学校。
入園式まで、あと20日。



3月 9日


 幼稚園最後の、お別れ遠足の日。


リュックサック選びから、ワクワクしっぱなし。
おべんとうに、すいとう。
おしぼり、しきもの。
ビニールぶくろ、ハンカチ、ティッシュ。


幼稚園最後のお弁当は・・・

くまのがっこう、ジャッキーです。



ジャッキーのお花畑。
ブロッコリー、グリーンピース。
プチトマトにスイートキャロット。
お野菜だって、たっぷりです。
ジャッキーは、バラの花かんむりをかぶって、ごきげんです。
おべんとうと同じくらいの、イチゴとブルーベリーも 準備おっけー☆


行き先はプラネタリウム。
我が家の末っ子、ジャッキー。
たくさんのお星さまを、見てきてね☆


3月 7日


 いちご大福できました。


いちごの美味しい季節です。

『いちご大福は手作りに限る!』・・・と、某サイトでおススメされていて、作りたくなったので。

ジューシーで弾けるような酸味の苺と、国産極上白練り餡のすっきりとした上品な甘み。
それらをやさしく包むのは、口の中でとろけるように消えていく求肥。
高品質な極上白玉粉で作りました。
(極上、極上って笑っちゃうくらい繰り返していますが、本当にそういう商品名なんですよ。)



 ねぇ、もういっこ食べてもいい?
 やったー! いただきまーす!
 おいしーーー♪

本日中にお召し上がり下さい・・・と、言うまでもなく。


3月 6日


 暖かくなってきたので・・・

天然酵母での発酵時間も少し短くなって、ふくふくと膨らむパンを見ていると
季節の移り変わりを目に見えて感じられます。

手捏ねパンも、少しは上達してきたか・・・な。



朝、掃除を済ませて
洗濯物を干して
子供たちの給食セットや 夫のシャツにアイロンをかけ
夕飯のメニューを考え 下ごしらえをして
明日の朝食用のパンを捏ねる
部屋の花瓶の水を替え 庭の草花の手入れをして 
時間があったら、子供たちのおやつにシフォンケーキを焼いて
ミシンに向かう



そんな、何でもないけれど 
地に足のついた暮らし

素朴だけれど
誰かが喜んでくれる生活

同じことの繰り返しだけれど
それでも誰かの支えになれる毎日

同じ一日でも 心の向きが真直ぐで高ければ
とびきり しあわせな一日を過ごすことができる



家で過ごす時間が大好きなので、新しく建てるお家には
使いやすいキッチンに、明るいダイニング。
洋書の雰囲気いっぱいのコンサバトリー。
リビングには、とっておきのアルコーヴソファー。
暖炉の周りには、チェスターフィールドのチェア。

長い時間をかけて話し合い、建築士さんたちとも何度も打ち合わせをしていただきました。

来年の今頃は、もう生活できているはず。
もうすぐ始まる家造り。
本当に楽しみです。



3月 5日


 部屋いっぱいに、春の香り。


ヒヤシンスを窓辺に活けました。

白色のヒヤシンス。
透き通るような、ピュアホワイト。


先日、長女の2分の1成人式でした。
将来の夢の発表や、クラス毎に群読が行われました。
中学生かと思うほど、しっかりとした発表ができる子供たち。
校内でも有名な、スペシャル教育の担任教師に、一年間鍛えていただいた成果かな?(笑)
誇らしく、また、その成長を少し寂しく感じながらも 眩しい子供たちを観ることができて良かったです。





    『群読より 一部抜粋』



赤ちゃんのときは

だれでも

どんな人でも

真新しい


からだや心が
育っていくのといっしょに
その白を
美しく染めていく
染めあげていく


毎朝 目がさめたら
きょうも一日
ウソのない生活を
おくりたいと祈る

夜 眠るときに
ふりかえって
その通りだったら
ありがとうとつぶやく


ひとには
やさしく
自分には
きびしく
これをつづけると
白はすばらしい色になる

ひとをいたわり
自分を
きたえる
これが重なると
輝きのある色になる


生まれてきたからには
よき方向へすすめ
からだや心を大きくするには
よき道をえらべ

いそがずに
ちゃくちゃくと
自分で
自分を
美しく
より
美しく
染めあげたい




3月 4日


 週末、11回目の結婚記念日でした。

それほど期待はしていませんでしたけれど、本当に手ぶらで帰宅した夫を冗談交じりで責めたりしていたら・・・

娘たちが作ってくれました。花束を。

メッセージの書かれた手紙も一緒に。
手先が器用で ものづくりの好きな二女が、部屋の飾りつけもしてくれました。

「大きくなったら、ママみたいなお母さんになるよ」


娘たちのあったかい優しさが嬉しかった、11回目の結婚記念日でした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週、学生時代の友人たちと 恒例になっているランチ会。
毎回、誰かの誕生日だったり、クリスマスだったりと、プレゼントがつきものです。


 Happy Birthday to  you !


今回はメンバーのうちの二人が2月生まれなので、こんなプレゼントを用意しました。

ブリキバケツいっぱいのアレンジメントと、ラデュレのブックマークのセット。

ラデュレのブックマーク、中身をお見せできないのが残念ですが、
と〜っても可愛いんですよ!
自分用にも欲しくなっちゃったな。

バラをいっぱい使ったアレンジも、楽しかったです。



さて、3月。

いよいよ卒園式が間近です。
長女の頃から7年間お世話になった幼稚園とも、これで本当にお別れ。
卒園までの数日を、思いきり楽しんで過ごしてほしいなと 思います。


inserted by FC2 system