home
8月 31日


 夏休み、おしまい。


夏の終わりに、学生時代の友人たちが誕生日会をしてくれました。


予約したランチのお店で、最後に出てきたケーキのプレートには
『Happy Birthday!』 の文字が。

毎年、それぞれの誕生日を必ずお祝いする仲間たち。
ありがとう。 嬉しいなぁ。


好み直球ど真ん中!な、ブーケをプレゼントしてくれました!

アジサイも、リンゴも大好きだけれど
エクレールを選んでくれて嬉しい。


それから、カステヘルミの大きなプレート♪


手持ちのカステヘルミと重ねてみました。
下の2枚が、今回プレゼントしてもらったもの。

向こうに映りこんでいるのも、カステヘルミのキャンドルホルダー。
こちらも、友人のフィンランド土産。


お互いが何を好きで、何を持っているのか、よく知り尽くした友人たちならではのセレクト。
間違いない!!


お誕生会のランチの後は、我が家に移動してわいわいタイム!
途中、スペシャルゲストも登場して、大盛り上がりでした。
(某園芸番組でお馴染みの〜・・・あの方です。 キャンドルホルダーにバラを活けたのもこの方。)


「ねぇ、お腹空いたね。夕飯作らない?」と、一人が提案すると そのまま買い出しへ。
早めに帰宅した夫が、特製お好み焼きを作ってくれることになり
結局、夜の11時まで食べて飲んで、語り合って。


心の充電。

そんな言葉がぴったり合うような 満たされた一日になりました。




皆が帰って、静まり返ったダイニングテーブル



キャンドルの灯りだけで 余韻に浸りながら飲む、ホットミルク。


ブラックパラティッシのマグは、秋田のberryちゃんから届いたばかり。
berryちゃん、ありがとう。 
欲しかったけれど ずっと我慢し続けていたブラパラ、思いがけずに解禁しちゃった。
これはもう、シリアルボウルも揃えなくちゃね。



明日から9月。
こどもたちも、2学期が始まります。




8月 20日


 お久しぶりです。

もうすぐ、子供たちの夏休みも残りわずか。
今年の夏休みは、あっという間だったように感じます。




アメリカから帰省してきた、弟家族たちとの楽しい時間。
娘たちも、久しぶりに再会した従姉弟たちと いっぱい遊んで笑って、触れ合って。
この大きなファミリーは、1つのチームだという そんなあたたかな一体感を感じました。


長女の音楽コンクールも、今年もまた、地区大会で嬉しい結果をいただけました。
毎日の練習は大変だけれど、次の大会へ向け、充実した夏休みを過ごせることは嬉しい。
この夏、またひとつ 娘が成長していくような気がします。


二女はこの夏、地元の大きな劇団が公演するミュージカルに参加しました。
日々の稽古は4月の末から始まり、毎週夜遅くまで練習を頑張っていました。
戦争をテーマとし、実際にあった出来事に基づいた、重く悲しいお話なのですが
当時の時代背景、演じる女の子の気持ちを勉強し、また、舞台づくりに関わる様々な事も学びました。

舞台当日は従姉弟たちも誘い、できる限り皆で観に行きました。
隣に座った義母の涙につられ、ギュッと我慢していた涙腺もモロモロに・・・

決して明るい結末でもないし、笑顔になんてなれません。
それでも、心が大きく動かされる舞台でした。


『コルチャック先生とこどもたち』


岐阜公演は既に終了していますが
8月25日、海津市公演   http://www.city.kaizu.lg.jp/topics/news/haguruma-koen.html
9月 8日、関市公演   http://sekishi-bunkakaikan.jp/images/event_20130906.pdf


お近くの方は是非。
(岐阜公演は連日満席だったので、前売り券をおすすめします。)


頑張っている娘たちに、楽しいご褒美もいくつか用意。

映画やプール、ボーリングへ行ったり、庭でBBQをしたり。
市内のホテルで行われた、キッズウエディングプログラム(職業体験)にも参加。

長女はフラワーアレンジメントを選択し、リングピローを作りました。
二女はウエディングケーキの製作チーム。
三女は、結婚式と披露宴の司会役を務めました。

それぞれ、選択する職業が異なって 三者三様の個性が出ていて、面白いなぁと感じました。



庭のバラたちも、暑さの中 めげずに?咲いてくれています。


Rose Pompadour

春のたっぷりした花に比べて 夏はちょっぴり控えめな大きさ。
でも、これくらいの方が好きかも。

リサ・ラーソンのホワイトドレスによく似合います。



inserted by FC2 system