Diary 2006
<<前のページ | 次のページ>>
2006年11月29日(水)
おいしい おやつ

時々、食べたくなるもの。
焼きたてのスコーン。

実は、昔はスコーンはあまり好きではなかったのです。パサパサしてる感じで。
でも数年前、焼きたてのおいしいスコーンに出会ってからは変わりました。
・・・スコーンってこんなにおいしかったんだ。
外はサクッ、中はフワッ。
クリームをつけて食べる焼きたてのスコーンの、そのおいしいことといったら!

たくさんたくさん出来たので、お向かいのYくん母にもお裾分け♪
スコーンは焼きたてが一番よ!
オーブンから取り出してすぐの、ホカホカのスコーンをクリスマス柄のペーパーナプキンと一緒に、プレゼントしに行くと・・・

私の顔を見るなり、「あっ!ちょっと待っててね。」と、Yくん母。
そして、Yくん母が手にして出てきたものは・・・『MORE』の新刊。
今朝、幼稚園バスの見送りのときに私が「今月のMOREって、付録にキャスキッドソンの卓上ポストカードカレンダーが付いてるんだって!買いに行きたいね。」と話していたので、早速買ってきたというのです。
ひょ〜!Yくん母、行動が早い!
しかも2冊買ってきて、1冊をくれるというのです。
えっ?いいの?くれるの?何で?
いや〜Yくん母、スリムなのに太っ腹だねぇ。
ありがとう!!嬉しい〜。

キャスキッドソンのカレンダーは すっごく可愛いし、なんだか嬉しいおやつの時間。
明日の朝は、スコーンを温め直していただきます。

 

2006年11月25日(土)
秋のいろ

のどかな週末。
夫は社員旅行でいないけれど、せっかくの休みなので 娘たちを連れて公園へ。
いつもは割りと地味目な公園ですが、この時期は素晴らしいのです。

辺り一面、いちょう並木。
黄色の絨毯が敷き詰められているかのようです。

たくさんの落ち葉をかき集め、何度も何度も”いちょうシャワー”を楽しむ娘たち。
紅葉の赤色に感動したり、好きな色の葉っぱを集めたり。
公園の遊具でも、いっぱい遊んで いっぱい走って。


ねぇ、秋って綺麗だね。
私の大好きな赤色と黄色があるもん!


そんな子供の言葉が、とても心に響きました。

イチョウのかんざし、つけてつけて! ずっと走ってる二女。
2006年11月24日(金)
今日は”セレブ会”

今日は 幼稚園ママたちと約束していたランチへ。
気楽なカフェ風ランチもいいけれど、今回は優雅にゴージャスに。(笑)
選んだのは、近くのレストラン。
レストランウェディングも行うことが出来る、とっても綺麗な白亜のレストラン。
その名も 『薔薇館』

名前の通り、手入れの行き届いたお庭には薔薇がいっぱい!ここでウェディング・・・絶対に素敵です!


ランチにしてはちょっと贅沢なフルコース。
リーズナブルなハーフコースもありましたが、フルコースは4人以上で予約すると1名分無料になるという、とってもお得なイベント期間中だったので、そちらをセレクト。
今回のメンバーは、幼稚園でも有数の綺麗どころママたち。 またしても私、ちょっと浮き足立ってます。^^;
先週の風邪が長引いて まだ喉に違和感を覚えますが、三女を実母に預けて いつもよりオシャレして・・・ウキウキです。

到着すると、あぁ〜!皆さん素晴らしくドレスアップされている。何かキラキラしてる〜。あぁ、純白のファーが素敵。
でも、彼女たちにとっては”普段着”なのです。 眩しいわ〜。 
いつもよりドレスアップしたつもりの私ですが、みんなと並ぶと地味に見える。う〜ん。

そんなセレブリティな彼女たちですが、実はと〜っても気さくで面白い!
食前酒(でも、ノンアルコール♪)からデザートまでの間中、ずっと笑いっぱなしでした。
料理はフランス料理。とてもおいしくて、感動しながらいただきました。
サービスもとてもよくて、落ち着いて食事ができます。
クーポンの期限がとっくに切れていたにもかかわらず、ドリンク1杯サービスで、おいしい葡萄ジュースも頂きました。嬉しい♪
かなり久しぶりに ゆっくりとランチを味わうこともできたし、涙するほどに笑ったし。
お腹も心も充電完了です。

帰り際に、一人一輪ずつ、ピンクの薔薇のサービスも。
こういうの、女性としてはとても嬉しいですよね。

すっかり意気投合した女4人。
次はクリスマス会をやろう!と、意気込んでいます。
中でも、一番ゴージャスなSちゃんは ビックリするようなドレスを着てきてくれるそう。楽しみだ〜♪

2006年11月22日(水)
クリスマスの灯り


午後5時。

日が落ちて、あたりも暗くなってきたら・・・

ほら。
クリスマスの灯りが灯りだす。


 

2006年11月21日(火)
クリスマスの飾りつけ


クリスマスの飾りつけは、ワクワクする。
娘たちも、大喜び!

今年はサンタクロースに、どんなお願いをするのかな?

2006年11月16日(木)
スローな日

我が家の三女。
ようやく回復へ向かってきたみたいです。
とりあえず、昨夜は吐かなかった。(苦笑)

一昨日の話ですが、三女の看病で3時間しか眠れなかった私。
夕方、どうしても眠くなって 娘たちに『ごめん。ママ、ちょっとだけ寝てきてもいいかなぁ?』と聞くと、
長女と二女は、『いいよ!静かにしてるから、いっぱい眠ってきてね!』・・・と。
おかげで、2時間も寝てしまいました^^;
ありがとう、娘たち。ママ、元気になったよ〜。



さて、数日前からとても寒くなってきました。もう11月だものね。
今日は、一日中ゆっくりとしていよう。
窓から見える、山々の紅葉を眺めていたら・・・
そうだ。クリスマスの飾り付けをしよう!と思い立って・・・収納から『クリスマス用品』と書かれたダンボールを出してきました。

あっという間に飾れちゃうような小物ばかりですが、それでもやっぱりワクワクします。
庭の木も、ちょっとだけおめかし。
毎年恒例の”もみの木”も、玄関脇に並びました。

今年もクリスマスは、楽しみです。

2006年11月14日(火)
贈りものの季節

秋冬って、贈りものがとても似合う季節だと思う。

”おめでとう” そして、 ”いつもありがとう”

そんな気持ちをこめて、ラッピングするのは楽しい。
ゆうびんやさん、どうか無事に届けてね。


寒い季節はそんな楽しみもあるけれど・・・
先週から我が家は療養週間。
長女の胃腸風邪に始まり、週末には夫が寝込みました。(彼が一番病み弱かった。)
二女は一日元気がなかっただけで済みました。
そして、ようやく落ち着いたと思った頃・・・

やっぱり最後は ちいさな三女。
夜通しグズグズして、噴水のように乳を吐き・・・(涙)
おかげで私は、激しく睡眠不足です。

毎日シーツの洗濯。あの雨雲が恨めしい〜。

2006年11月12日(日)
作品展

今日は楽しみにしていた作品展。幼稚園バザーの日でした。
9時半からのオープンだったのですが、私は当番のある10時50分ギリギリに行きました。
えぇっと、まずは自分の出品した手作り品が残ってるかチェック・・・と、そこへmasumiちゃんが。
「cocoroちゃんのマスク、もう無かったよ〜」

・・・ホッ。良かった〜、売れて。
目撃情報によると(笑)、どうやら朝一番にいくつかまとめて買ってくれた人がいたようで。


すれ違うママたちと 楽しく会話を弾ませながら当番をこなし、次は子供たちの作品を見に・・・
今年は長女に加えて二女の作品もあるので、楽しみも2倍です。
どこの親も本当に穏やかな顔で、我が子の作品を眺めています。
大人には描けない、ちびっこ画伯の作品集。

こういった節目節目に、しみじみと子供の成長を実感できるのって 幸せですね。
また来年が楽しみです。

バザーの飲食でお腹をいっぱいにした後、本の販売ブースへ。
絵本作家の”高畠 純”先生が来園され、その場で購入した本にサインと絵を入れてくれるのです。
NHK教育のテレビ絵本でもお馴染み、”ペンギン○○隊”などのペンギンシリーズを筆頭に 数十冊の絵本が並びます。
どの絵も、ほのぼのとした可愛らしさが溢れています。絵本好きにはたまらない!

我が家も娘たちの名前で、とっても素敵なイラストを描いてもらいました。
当たり前?なのですが、とっても絵が上手〜♪
スラスラと描かれるイラストを目の当たりにして、感動しちゃいました。
もう、次々に生まれるイラストにとりつかれてしまい、その場を離れることが出来ずにいつまでも眺めていました。
長女も二女も、そして私も。
結局、バザー終了の放送が流れて お開きに。 あ〜楽しかった!!

娘たちよ、この本ぜ〜ったいに破らないでね〜〜〜。(^^;)

一番喜んでいるのは、母だったりして・・・?
 

2006年11月9日(木)
心の柔軟性

心にゆとりを持って暮らしたいな、と常に心がけていますが・・・
どうしても沈んでしまう時があります。

娘たちと夜、ゆっくり本を読んでいるときや 折り紙で遊んでいるとき。
三女の、顔いっぱいの笑顔を見たとき。
すごく心満たされる瞬間だけれども・・・

怒ってしまう時もいっぱいあって。
娘たちが理解できるように、叱らなきゃいけないのに 感情的に叱ってしまったり。
そんな自分もすごく嫌で、余計にイライラ。
やりたいこともいっぱいあるのに、やらなくてはいけないことの方がいっぱいあって。
実母に頼りっぱなしの、甘えた自分も良くない事はわかっているけど、もう本当にしんどくなっちゃって。
3人いっぺんにグズグズ言われた日には、私、ツノが何本出てるのだろうか。

加えて、子供たちの体調不良。

『主婦業・母親業』にも、オフがほしいよ〜と、泣きたくなったりします。
こんな未熟な母で、ごめんね。娘たち。

ストレス解消に、思う存分、好きなものを縫いたいなぁ。

2006年11月5日(日)
『健やかに』

秋晴れの大安吉日。
絶好の七五三日和です。

今日は二女の晴れ舞台。
実母が19歳の時に作ったという着物とその羽織を、私と二女の着物に作り直してもらいました。
レトロな黄八丈が、ちょっと粋でしょう?
舞妓さんのような、こっぽり下駄。
真っ赤な別珍の被布も、京都で探したお気に入り。

そして、リバティの伊達襟。
本当は、呉服屋さんで購入したものもあったのですが、どうも着物に合わない気がして・・・作っちゃいました。
勿論、私もお揃いの伊達襟を。

二女自身も、着物がいたく気に入った様子で 一日中嫌がることなく、大喜びで着ていました。
親ばかですが、本当に本当に似合っていたと思います。

今日は二女が主役だけれど、長女も三女もドレスアップして、両家の祖父母も揃ってお祝いです。
無事に3歳まで育ってくれて ありがとう。
一緒に育ててくれた、周囲の皆様にも感謝します。

もう3歳。 まだ3歳。

これからも、どうか健やかに・・・。


リバティの伊達襟がちらっと。

階段の昇り降りは、クロックスで。(苦笑)

チリンチリン♪と、鈴の音が鳴るこっぽり下駄も大喜び。
2006年11月1日(水)
嬉しい日

今日は母とランチ。
優しい味で、ボリューム満点。と評判のお店「Open Sesame 2号店」へ。

白を基調にした 温かみのある雰囲気で、小さな子供のためのミニキッチンやおもちゃなどのコーナーもあり、店内も広々。
ベビーカーに赤ちゃんを乗せたお母さんたちが 客層に多いのもうなずけます。
ランチも噂通り、おいしくてボリューム満点でした。



と・こ・ろ・で!
今日はとても嬉しいことがありました。

三女が、”たっち”したのです〜!
ひとりで、不安定ながらも立ち上がって。まだ5〜10秒くらいかな。
もちろん、つかまり立ちではなく、両手は離した状態で。

三人目でもやっぱり、うわぁぁぁー!って感動しました。  嬉しいな、嬉しいなっ!!
私があまりに喜んで拍手するので、三女も大喜び。
何度も”たっち”を見せてくれました。

赤ちゃん赤ちゃんした、ちいさな娘も大好きだけれど
やっぱり成長を目の当たりにすると 胸いっぱいの感動を覚えます。


はじめての たっち記念日。

2006年以前の日記へ・・・

inserted by FC2 system